
2012年12月9日(日) 富士川河川敷グランド整備
SALFUS oRsさんと一緒に富士川河川敷のグランド整備を行いました。






2012年11月23日(日) レディースサッカーフェスティバル
今年もレディースサッカーフェスティバルに参加させていただきました。静岡県の女子委員会が女子の底辺を広げるために行う事業です。サッカーフェスティバルを通じてキッズ世代から大人まで幅広い県内のサッカー選手と交流させていただくことができました。
また、ゴールキーパー講習にも参加させて頂きました。
また、ゴールキーパー講習にも参加させて頂きました。








2012年11月 清水第八プレアデス・エコキャップ活動ご報告
2012年度に行いましたエコキャップ活動にご協力くださいまして、大変ありがとうございました。ホームゲーム試合会場へ足を運んでくださいました方々はじめ、たくさんの方々にご協力いただきました。
2011年度〜2012年度分の回収分のボトルキャップを集計し、合計7,520個のキャップが回収できました。
NPO法人エコキャップ推進協会様へ、世界の子供たちへ少しでもワクチンが届く力になればと気持ちを込めてお送りさせていただきました。
ここで、ご協力いただきました皆様へ2011年度〜2012年度のエコキャップ活動報告をいたします。
累計総個数10,520個(2012.10.20現在)
→こちらから
2011年度〜2012年度分の回収分のボトルキャップを集計し、合計7,520個のキャップが回収できました。
NPO法人エコキャップ推進協会様へ、世界の子供たちへ少しでもワクチンが届く力になればと気持ちを込めてお送りさせていただきました。
ここで、ご協力いただきました皆様へ2011年度〜2012年度のエコキャップ活動報告をいたします。
累計総個数10,520個(2012.10.20現在)
→こちらから




2012年7月1日(日) 第11回富士川流域一斉清掃
富士川流域における不法投棄の根絶を図り、河川美化、河川愛護の啓発に資することを目的として、富士川流域連絡会【国土交通省、流域3県(山梨県、静岡県、長野県)、流域23市町村】の主催による一斉清掃です。
サッカー、ソフトボール、軟式野球の3団体で各グランドの清掃を行いました。
>
サッカー、ソフトボール、軟式野球の3団体で各グランドの清掃を行いました。




2012年5月12日(土) 富士川河川敷グランド整備
富士川河川敷のグランド整備を行いました。








2012年5月3日(木)〜5月5日(日) 第25回サッカーマガジン雪印メグミルクカップ全国レディース大会2012
第25回サッカーマガジン雪印メグミルクカップ全国レディース大会2012に参加しました。












2012年3月25日(日) 第八交流会・教育リーグ「サッカークリニック」
第八交流会・教育リーグ「サッカークリニック」を行いました。地域の小学生少女を対象にしたクリニックに参加させていただき、たくさんの子供たちと楽しくサッカーをすることができました。積極的にたくさんボールに触れる少女たち。終わってみると2時間のクリニックでサッカーがとっても上手になっていました。わたしたちプレアデスの選手たちも負けていられません。
ここから未来のなでしこリーガーが出ること間違いなし!!きらきらした少女たちを見ているとこれからがとっても楽しみです。
『今日は一緒にサッカーしてくれてありがとう!』
ここから未来のなでしこリーガーが出ること間違いなし!!きらきらした少女たちを見ているとこれからがとっても楽しみです。
『今日は一緒にサッカーしてくれてありがとう!』


























2012年3月4日(日) オレンジスポーツフィールド2012
フォッサ・サッカーのまち市民協議会主催イベントのオレンジスポーツフィールド2012に参加させていただきました。小雨が降る中、会場にはたくさんの方々が来てくださり地域の方々とたくさん触れ合うことができました。
イベントに参加させていただき、地域の方々に清水第八を知っていただくことができ、またふれあうことでとても楽しい1日となりました。主催のフォッサ・サッカーのまち市民協議会の皆様、会場に足を運んでくださったファンの皆様、 そして会場で一緒に楽しい時間をともにしてくださった皆様、ありがとうございました。
イベントに参加させていただき、地域の方々に清水第八を知っていただくことができ、またふれあうことでとても楽しい1日となりました。主催のフォッサ・サッカーのまち市民協議会の皆様、会場に足を運んでくださったファンの皆様、 そして会場で一緒に楽しい時間をともにしてくださった皆様、ありがとうございました。
![]() |
![]() |
↑フォッサ・サッカーのまち市民協議会の方々 清水第八プレアデススタッフ・選手 |
↑いつも応援して下さるサポーターの方々 東城副代表・山梨監督・松下紀美 |
![]() |
![]() |
↑U-20日本女子代表 吉田監督 なでしこジャパンOG半田悦子さん 清水第八プレアデス監督 山梨 |
↑馬場美紗代・西ヶ谷紀恵・落合未来・谷口絵美 |
↓スポーツ体力測定! 「垂直飛び→握力→前屈→ストラックアウト→キックターゲット」の体力測定が行われました。 たくさんのご参加ありがとうございました!! |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
↑金城若菜(ど、どこにいる??) |
↑東城副代表と...。 |
↓ステージに上がり、チームの紹介をさせていただきました。 今年ステージでインタビューを受けたのは... |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↑山梨監督・小田彩香・西ヶ谷紀恵 |
↑たくさんの第八サポーターも駆けつけてくださいました。 |
![]() |
![]() |
↑MC鈴木克馬さん・山梨監督 |
↑西ヶ谷紀恵 |
![]() |
|
↑小田彩香 |
|
![]() |
![]() |
↑オレンジウェーブの皆さん | ↑パルちゃん、コパルちゃんも参加です。 |
2012年3月4日(日)オレンジスポーツフィールド2012に参加します。
時間:13:00〜16:00
会場:青葉イベント広場
参加チーム:清水エスパルス、シャンソンVマジック、清水第八プレアデス
13:50〜14:00 チーム紹介を行います。
是非遊びに来てください。
こちらからもご確認いただけます。→後援会より:オレンジフィールド2012のご案内